幻の抹茶パフェを求めて!

女王、朋ちゃん、デンちゃん、俺の4人で京都に行ってきました。
梅田から電車で1時間ほどですが、ちょっと足を伸ばしただけでかなりの異国情緒が楽しめました。
今回の目的はズバリ「幻の抹茶パフェ」。
景色でも買い物でもなく、食い意地でしたとさ・・・
淀屋橋から京阪で45分、四条にて下車。
駅を一歩出たら、すでに町並みが素敵で感動しました。
ちょうどお昼前だったので、ランチタイムまでぶらぶらすることに。


八坂神社
八坂神社に参拝してきました。
「恋みくじ」なるものを200円出して引いて見ました。
結果は末吉・・・春遠し!!クッソ。
神社といえば巫女さん。
かわいい巫女さんを見つけて一緒にシャメ!と息巻いてましたが、残念ながら巫女さん自体が少なかったです。


ランチタイムは手打ちそばのお店へ。
12時前だったせいもあり、閉まってるお店が多かったのが残念です。
適度に開いてるお店を見つけてゴー。
かも南蛮そば
鴨南蛮そば、おいしかったです。
デザートのそば団子もなかなかのもの。ごちそうさま!


そして今回の大本命、「茶寮 都路里」に向かいました。
ティータイムには行列ができるということでしたが、早めに行ったのに結構な行列がありました。
20分ほど並んで席に着きました。
おいでやす
店内に入るまさにその直前。
床に敷いてあるマットの文字に京都を感じました・・・
そして本命登場!
特製抹茶パフェ
特撰都路里パフェ。堂々の1155円。
上に抹茶クリーム、抹茶カステラ、抹茶ゼリーなどが散りばめられ、なんとも豪華。
中に入っている白玉がまだ温かく、アイスと相まって素晴らしいハーモニーが!!
パフェ自体食うのは久々でしたが、眠っていたパフェ心が呼び起こされた!
続いてもう一品。
おいもパフェ
こちらはおいもパフェ。
上の黄色い部分は、クリームではなく練った金時でした。
芋のおかげで、見た目以上の満足感が味わえました。
パフェ食いながら飲む熱いお茶がまたうまい!
胃袋も気持ちも大満足でした♪


みんなでプリクラを撮ろうということで、河原町ナムコタワーへ。
地下にプリクラがあるようですが、「地下は女性・カップル限定」の看板が・・・
ちょうど2−2だったのですんなり入れましたが・・・差別だ!
撮れたプリクラは「アヌが浮いてる」と好評だったので伏せておきます。クッソ。
ここで女王が時間切れ。残念ですがお別れです。
またゆっくり遊ぼうぜー!


残った3人で清水寺の方に散策してみます。
海外の観光客がやたらいます。
京の町に多数の金髪の方々が見事に溶け込んで・・・いません!
修学旅行の学生のようにはしゃぐ異国人が微笑ましかったです。
魅惑の小道
こんな小道を見つけたら、つい入りたくなりますよね!
一歩踏み込んだらそこは異世界・・・
千と千尋のようなあの雰囲気です。
舞妓さんが何人かいましたが、どれも観光客のコスプレの様子。
本物の舞妓さんとシャメ!の希望はかないませんでした。ガックリ。


三年坂を上って、やってきました清水寺
有名な清水寺の舞台、見晴らしは最高でした。
清水寺
小雨ちらつく天気なのが残念でしたが。
舞台の下を覗いて見ると・・・
舞台下
高えぇぇ!!
ちんこ縮んだ・・・
飛び降りたら死ぬって・・・


清水寺を後にして、お土産の買い物などでぶらぶら。
来る途中に気になるスポットが1箇所あったので、帰り際に立ち寄ってみました。
民家の塀にできた小さな隙間、そこから覗く小さな木の階段。
そこには「cafe」という小さな看板がひとつ。
勇気を出して階段を上ってみると、何も書いてない障子の扉がひとつ。
隠れ家
恐る恐る開けてみると、やはりそこはカフェでした。
普通の床の間を改造した店内、自作の木のテーブル、店主の趣味であろうレゲエ系の音楽がかかってます。
こじゃれた、いい感じの隠れ家的カフェ。
コーヒーもうまかった!
ここでしばしくつろいだ後、京都を後にしました。


丸1日使った小旅行でしたが、とても充実して楽しかったです。
三年坂のお茶漬けバイキングや、気になるそば屋など、まだまだ京都は探索する余地がありますね!食い物ばっかりとかツッコまない。
次回はまた、別の角度から京都を攻めてみたいと思います♪
お疲れ様でした〜!